![](/QNBP_NIS/image/kiji/405/QNBP405518.jpg)
特集2 「使える」「使えない」分かれ目のポイント〜「アメ」と「ムチ」で動機づけ
日経情報ストラテジー 第277号 2015.5.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第277号(2015.5.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4053字) |
形式 | PDFファイル形式 (1617kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜51ページ目 |
せっかくスマートデバイス(スマデバ)を導入したのに、活用が広がらない。そんな悩みを抱えた企業の担当者も多いはずだ。突破口は「アメ」と「ムチ」にまつわる3カ条にある。大鉄精工1 使っただけお金で「報いる」 企業でスマデバの活用が広がらない理由の1つに、インセンティブの欠如がある。利用者がスマデバを使う利点を見いだせず、結果的に元の仕事のやり方に戻ってしまうというパターンだ。 そんな状況を回避する手っ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4053字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。