![](/QNBP_NIS/image/kiji/245/QNBP245834.jpg)
戦略的経営革新のススメ 石黒不二代のCIOは眠れない〜社員を動かす「見える化」 数値の裏の現場が分かる
日経情報ストラテジー 第180号 2007.4.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第180号(2007.4.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1096字) |
形式 | PDFファイル形式 (141kb) |
雑誌掲載位置 | 69ページ目 |
ホンダファイナンスの磯野恭一常務は、システムは自分を移す鏡だと表現する。設計者の資質やロジックがアウトプットの質を決めるからだ。 磯野さんは、本田技研でキャリアをスタートし、ヨーロッパ統合に向けて国を越えたシステムを作った人だ。日本に戻ったのは、ホンダがIT(情報技術)の戦略的活用を経営方針とした時期だった。営業部門でのIT活用を目的としたIT室で、営業の現場の意見を次々にシステムに反映していっ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1096字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。