![](/QNBP_NIS/image/kiji/239/QNBP239925.jpg)
企業改革ヘッドライン SCM〜POSデータを取引先に開示
日経情報ストラテジー 第177号 2007.1.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第177号(2007.1.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1065字) |
形式 | PDFファイル形式 (143kb) |
雑誌掲載位置 | 171ページ目 |
ミニストップは2006年12月から、約1800店あるコンビニエンスストアの個店単位のPOS(販売時点情報管理)データや在庫数、さらには物流センターの在庫数などをインターネットを通じて取引先に開示する。そのための「SCM(サプライチェーン・マネジメント)システム」を数千万円かけて構築した。2007年1月をメドに、約100社のメーカーや卸と順次運用を始める。 最大の狙いは店舗の生の情報を公開すること…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1065字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。