![](/QNBP_NIS/image/kiji/441/QNBP44194.jpg)
File〜マツダ、基幹業務を日本IBMに委託 10年で総額500億円と国内最大規模
日経情報ストラテジー 第92号 1999.12.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第92号(1999.12.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3012字) |
形式 | PDFファイル形式 (68kb) |
雑誌掲載位置 | 180〜181ページ目 |
マツダは、生産管理や部品の受発注など社内情報システム関連の大半を日本アイ・ビー・エムにアウトソーシングする。契約期間は99年12月から10年半で、契約金額は約500億円。国内製造業のアウトソーシングとしては最大規模になる。マツダはこのアウトソーシングにより、情報システムの開発や運用コストなどを今後10年間で50億円ほど削減できると見ている。 日本IBMが11月に100%出資の子会社を設立し、ここ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3012字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。