特集1 システム基盤を理解する 付録 情報処理技術者試験にチャレンジ〜回線利用率,容量見積もり,稼働率… システム基盤の基礎知識を再確認
日経ITプロフェッショナル 第26号 2004.7.1
掲載誌 | 日経ITプロフェッショナル 第26号(2004.7.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全7564字) |
形式 | PDFファイル形式 (305kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜51ページ目 |
特集の第2部,第3部ではシステム基盤に関する知識のうち,性能に焦点を当てて解説した。ここでは通信回線の利用率やシステムの稼働率などを実際に計算し,性能設計を行ってみよう。題材は,性能設計を理解するのに効果的な情報処理技術者試験(ソフトウェア開発技術者)から選んだ。【問題選定と解説】藤井 照久/情報システムコンサルタント 高千穂大学講師,立教大学講師問1データベースアクセスとネットワーク通信を含む応…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全7564字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集1 システム基盤を理解する 第2部 図解で知る性能管理の必須概念〜トランザクション処理と ターンアラウンド時間の実際
- 特集1 システム基盤を理解する 第3部 キャパシティ・プランニングの進め方〜業務による負荷を洗い出し ハードの構成と仕様を決定
- 特集1 システム基盤を理解する 第4部 実践的なシステム基盤開発方法論〜アプリ開発との連携を手順化 チェックリストで設計の精度を向上
- 特集3 経済産業省が高度IT人材の育成に関する調査結果を発表〜平均年収は37.8歳で約690万円 大学教育の“実践性”に不満
- 田中淳子のコミュニケーション実践塾 ティーチング編 第5回 講議形式で教える2〜流れを明確にし 実例で注意を惹きつける