特集1 オープンソース・ソフトの基礎から使いこなしまで 第3部 GPLライセンスを理解する〜基本は「コピーレフト」 法的に曖昧さは残る
日経ITプロフェッショナル 第17号 2003.10.1
掲載誌 | 日経ITプロフェッショナル 第17号(2003.10.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5814字) |
形式 | PDFファイル形式 (90kb) |
雑誌掲載位置 | 34〜37ページ目 |
オープンソース・ソフトの代表的なライセンス規定である「GPL」。広く認知されているように思われているが,決して分かりやすいとは言えず,法的にグレーな部分も残っている。業務としてオープンソースに取り組む場合には,何が明確で何がグレーなのかを正確に把握することが欠かせない。岡村 久道/英知法律事務所 弁護士 Linuxがそうであることから明らかなように,オープンソース・ソフトのライセンス形態として広く…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5814字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集1 オープンソース・ソフトの基礎から使いこなしまで 第1部 急拡大するオープンソース・ソフト〜機能やサポートが充実 システム構築の選択肢に
- 特集1 オープンソース・ソフトの基礎から使いこなしまで 第2部 オープンソース・ミドルウエアを評価する〜機能・性能は商用に迫る 安定性と耐障害性に課題
- 特集1 オープンソース・ソフトの基礎から使いこなしまで 第4部 世界の政府・自治体で採用が進むオープンソース・ソフト〜欧州とアジアがけん引 ベンダー非依存を目指す
- 特集1 オープンソース・ソフトの基礎から使いこなしまで 第5部 オープンソース・ソフト開発者の日々〜メールとWebで開発 コミュニティの実際とは
- 特集1 オープンソース・ソフトの基礎から使いこなしまで 付録〜システム開発に使える主なオープンソース・ソフト一覧