![](/QNBP_NE/image/kiji/532/QNBP532339.jpg)
Hot News〜ミリ波利用はほぼゼロ 日本の5G再興に求められる「選択と集中」
日経エレクトロニクス 第1251号 2023.5.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1251号(2023.5.1) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全2844字) |
形式 | PDFファイル形式 (1150kb) |
雑誌掲載位置 | 29〜31ページ目 |
日本で5G(第5世代移動通信システム)の商用サービスが始まってから早くも3年が過ぎようとしている。韓国や中国など近隣諸国と比べて日本の5Gの出遅れが指摘される中、特にミリ波帯(国内では28GHz帯)を使った5G展開の難しさが浮かび上がっている。ミリ波帯で処理されるトラフィック量がほぼゼロであり、ほとんど使われていない実態が明らかになったからだ。ミリ波帯の5Gを後回しにし、Sub6帯(2.5G〜6G…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2844字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。