![](/QNBP_NE/image/kiji/528/QNBP528839.jpg)
Emerging Tech 解説 ワイヤレス給電〜大成建設や大林組が“走行中給電用道路” 道路の舗装材料などが成否を分ける
日経エレクトロニクス 第1248号 2023.2.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1248号(2023.2.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全6717字) |
形式 | PDFファイル形式 (1793kb) |
雑誌掲載位置 | 79〜84ページ目 |
最近になって、中国や北欧で電気自動車(EV)の普及に弾みがつき、世界の市場規模は年間1000万台の大台に乗りつつある。一方で、EVが急増したことで、休日の行楽地などでの充電渋滞が顕在化し、EVの充電インフラの課題があらためてクローズアップされる事態にもなっている。 そこで、その課題を大きく解決する可能性のある、道路に敷設したワイヤレス電力伝送(WPT)システムで走行中のEVに給電する「走行中給電」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全6717字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。