![](/QNBP_NE/image/kiji/414/QNBP414087.jpg)
Reader’s Voice〜メモリー技術のすみ分けが分かった ほか
日経エレクトロニクス 第1160号 2015.10.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1160号(2015.10.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1492字) |
形式 | PDFファイル形式 (391kb) |
雑誌掲載位置 | 152ページ目 |
メモリー技術のすみ分けが分かった Breakthrough「メモリー戦国時代 勝つのは誰か」(pp.29─53)は大変興味深く読んだ。ReRAM、MRAMなどの新しい技術についてそれぞれの特徴や用途によるすみ分けなどをまとめて眺めることができ参考になった。(柴田克久、東京都、45歳)技術者の熱意を感じた 「メモリー戦国時代 勝つのは誰か」はメモリーの置かれている状況が参考になった。どの技術が生き残…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1492字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。