![](/QNBP_NE/image/kiji/341/QNBP341538.jpg)
特集 ワイヤレス給電、制するのは誰か〜第3部<磁界共鳴方式> Z方向の自由度はさらに向上
日経エレクトロニクス 第1070号 2011.11.28
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1070号(2011.11.28) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全8871字) |
形式 | PDFファイル形式 (1938kb) |
雑誌掲載位置 | 46〜53ページ目 |
位置合わせの自由度が高い磁界共鳴方式だが、一方で課題も多い。電子機器や人体への安全性が未確認であることや、システムの最適化が容易でないことだ。アイデアとノウハウを地道に磨いたメーカーが、技術や市場をリードしていく可能性が高い。 磁界共鳴方式のワイヤレス給電技術は、位置合わせの自由度の高さ、特に送電台ないしは送電コイルに対して垂直方向(Z方向)の自由度の高さが最大の特徴である。 この技術に期待するメ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全8871字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。