![](/QNBP_NE/image/kiji/330/QNBP330059.jpg)
解説1〜LSIに歴史的な技術転換期 あらゆる手段で集積度を向上
日経エレクトロニクス 第1054号 2011.4.18
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1054号(2011.4.18) |
---|---|
ページ数 | 10ページ (全10936字) |
形式 | PDFファイル形式 (2041kb) |
雑誌掲載位置 | 57〜66ページ目 |
さまざまなチップやモジュールが1チップに集積可能にチップ面積1cm2当たりのトランジスタ個数の推移。MOSトランジスタの微細化を2020年ごろまで継続することによって、これまで1チップに集積できなかったさまざまな半導体チップやモジュールが集積可能となる。写真はIntel社の32nm世代のマイクロプロセサ。15nm世代や8nm世代の写真は、32nm世代の写真を複数並べるなどしたもの。トランジスタの個…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「10ページ(全10936字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。