![](/QNBP_NE/image/kiji/327/QNBP327812.jpg)
ドキュメンタリー シニア層向け携帯電話機「らくらくホン」の開発〜第3回 愚直に聞き回るしかない
日経エレクトロニクス 第1051号 2011.3.7
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1051号(2011.3.7) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3951字) |
形式 | PDFファイル形式 (2445kb) |
雑誌掲載位置 | 134〜137ページ目 |
シニア層向け携帯電話機「らくらくホン」の開発(第3回)2001年1月に入り,「らくらくホン」2号機の試作に取り掛かるNTTドコモと富士通の開発陣。シニア層向けに,メニュー画面や操作ボタンの形状などを一から作り変えていく。発売目標である2001年9月に向け,すべての検討は急ピッチで進められた。富士通の川崎工場(中央上)と2号機である「らくらくホンII」(型番はF671i,右下)。左下はイメージ。(中…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3951字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。