![](/QNBP_NE/image/kiji/326/QNBP326945.jpg)
論文〜セル・バランスを整えて 車載用電池をもっと安全に
日経エレクトロニクス 第1050号 2011.2.21
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1050号(2011.2.21) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全7502字) |
形式 | PDFファイル形式 (1719kb) |
雑誌掲載位置 | 75〜82ページ目 |
奥藤 忠司台湾Celxpert社 技術総監電気自動車やハイブリッド車が注目を集める中,その要となるLiイオン2次電池の安全対策は,人命にも関わる極めて重要なテーマとなっている。特に,多数の電池セルをつなぎ合わせて利用する車載用電池では,各電池セルの電圧などのバランスの乱れが大きな問題になっている。そこで,長年2次電池業界に身を置いており,制御回路の設計技術に詳しい奥藤氏に,電池パック・メーカーの立…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全7502字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。