![](/QNBP_NE/image/kiji/314/QNBP314451.jpg)
NEレポート〜姿を現した任天堂「3DS」,MSとSCEは動作コントローラを製品化
日経エレクトロニクス 第1033号 2010.6.28
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1033号(2010.6.28) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全828字) |
形式 | PDFファイル形式 (704kb) |
雑誌掲載位置 | 8ページ目 |
2010年6月15〜17日に開催されたゲーム関連の展示会「E3 2010」で最も注目を集めたのは,任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」だった。本体機能や仕様を初公開し,試遊できる実機を展示した(図1)。 3DSの上側筐体には,裸眼での立体視が可能な液晶画面と3D映像の撮影に対応したカメラを搭載する。立体視対応の画面の画素数は800×240。横800画素を左目用と右目用に各400画素ずつ割…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全828字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。