![](/QNBP_NE/image/kiji/298/QNBP298591.jpg)
特集3 2006〜奇麗・カッコイイが当たり前に,次の戦場はネット対応
日経エレクトロニクス 第1013号 2009.9.21
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1013号(2009.9.21) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2167字) |
形式 | PDFファイル形式 (2167kb) |
雑誌掲載位置 | 70〜71ページ目 |
CEATEC JAPAN 2006 会期:2006年10月3〜7日/出展数:807社/来場者数:19万4267人 「CEATEC JAPAN 2006」の「顔」は,やはりテレビだった。特にテレビの画質を左右するパネルについては,例年通り多くの耳目が集まった。国内の大手テレビ・メーカー5社が共同で設立したテレビポータルサービスが2007年2月の開始を発表した,テレビ向けポータル・サービス「アクトビラ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2167字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。