![](/QNBP_NE/image/kiji/265/QNBP265599.jpg)
ブログから〜「電気・電子離れ」とどう向き合うか
日経エレクトロニクス 第971号 2008.2.11
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第971号(2008.2.11) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全2545字) |
形式 | PDFファイル形式 (212kb) |
雑誌掲載位置 | 145ページ目 |
2008/01/23 宇野 麻由子(原文はhttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080123/146016/) 日本の大学で,電気・電子離れを懸念する声が上がっている。その代表例が,東京大学での電気電子工学科の人気の落ち込み。同大学では2年次に,3年次以降の各専攻に学生を振り分ける際,電気電子工学科の人気が従来に比べてかなり落ち込んでいる。こう…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全2545字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。