![](/QNBP_NE/image/kiji/264/QNBP264484.jpg)
特集1 R&D新体制 世界の英知を使う〜ベトナム編 半導体企業の進出が始まる
日経エレクトロニクス 第969号 2008.1.14
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第969号(2008.1.14) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3314字) |
形式 | PDFファイル形式 (1090kb) |
雑誌掲載位置 | 68〜69ページ目 |
ベトナムは今,電子産業において二つの顔を持つ。一つは,中国に代わる新たな製造拠点,そしてもう一つは,新たなソフトウエア開発の拠点だ。中国の北京・上海やインドのバンガロールで技術者の人件費が高騰しているため,世界の企業は中国の成都や西安,そしてベトナムのハノイやホーチミンに注目している。例えば東芝や松下電器産業は,2007年に競うように組み込みソフトウエア開発拠点をベトナムに設けた注11)。 こう…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3314字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。