![](/QNBP_NE/image/kiji/251/QNBP251647.jpg)
実録 非接触ICカード「FeliCa」 第二回〜「改札機」と「入退出」,両面作戦に挑む
日経エレクトロニクス 第953号 2007.6.4
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第953号(2007.6.4) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5286字) |
形式 | PDFファイル形式 (1785kb) |
雑誌掲載位置 | 115〜118ページ目 |
ソニーの開発チームは,最高のパートナーに巡り合ったと言っていい。 1988年11月。非接触ICカードを鉄道の自動改札機に導入することを目指し,ソニーは鉄道総合技術研究所と共同開発の契約を交わした。半年先の1989年春をめどに,実験用のシステムを鉄道総研に納入する。研究所同士の取り決めとはいえ,将来性は目もくらむほどだった。開発が成功すれば,何百万人もの乗客を擁するJRグループを相手にビジネスが動…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5286字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。