![](/QNBP_NE/image/kiji/242/QNBP242345.jpg)
Keyword〜先発明主義 [first−to−invent system]
日経エレクトロニクス 第942号 2007.1.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第942号(2007.1.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1363字) |
形式 | PDFファイル形式 (105kb) |
雑誌掲載位置 | 12ページ目 |
米国の妥協の背景に特許侵害訴訟の多発 先発明主義とは,同じ特許が二つ出願された場合,発明日が先である者に特許権を付与する制度のことである。 日本や欧州各国は,特許の出願日が早い発明者に特許権を与える「先願主義」を採用している。先発明主義の特許制度を採用しているのは世界中で米国のみである。その独特の特許制度がようやく,廃止されようとしている。2006年9月,日米欧を含む先進41カ国が交わした合意の中…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1363字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。