![](/QNBP_NE/image/kiji/216/QNBP216230.jpg)
NETs Buyers’ Guide 携帯機器向け多機能スイッチ〜迷わない部品選び●携帯機器向け多機能スイッチ 5方向に9方向,さらには全方向も タッチ・パッド操作の品種も充実
日経エレクトロニクス 第912号 2005.11.7
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第912号(2005.11.7) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全5340字) |
形式 | PDFファイル形式 (416kb) |
雑誌掲載位置 | 128〜134ページ目 |
多機能スイッチは,携帯電話機やデジタル・カメラ,携帯型音楽プレーヤなど携帯機器のディスプレイに表示された機能を選択したり,その次に例えば画像や音楽などを操作したりするために使う。パソコンでいえば,カーソル・キーやマウスに当たるものだ。今回は,多機能スイッチの中でも水平方向に4方向以上動かせる製品を取り上げる。タッチ・パッドのように,指先を滑らせることで入力操作ができるスイッチも含める。カーナビや…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全5340字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。