![](/QNBP_NE/image/kiji/214/QNBP214201.jpg)
NETs Buyers’ Guide 携帯機器向け電気2重層コンデンサ〜迷わない部品選び●携帯機器向け電気2重層コンデンサ 20mm3以下のコイン型登場 薄型は低ESRで厚さ2mm以下に
日経エレクトロニクス 第910号 2005.10.10
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第910号(2005.10.10) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全3191字) |
形式 | PDFファイル形式 (302kb) |
雑誌掲載位置 | 120〜125ページ目 |
電気2重層コンデンサは民生機器から自動車まで,幅広い分野で利用されている。携帯機器向けには,静電容量が数十mF〜数Fの低容量の小型品が市場に出回っている。静電容量密度や,等価直列抵抗(ESR)などが部品選択のポイントとなる。 携帯電話機のリアルタイム・クロック(RTC)のバックアップに向けたコイン型品では,セルの直径が3.8mm,厚さが1.1mmと小さい製品が登場してきた。またピーク電流アシスト…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全3191字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。