![](/QNBP_NE/image/kiji/210/QNBP210439.jpg)
Guest Paper〜 10ビット,125Mサンプル/秒で40mWの パイプライン型A−D変換器を開発
日経エレクトロニクス 第906号 2005.8.15
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第906号(2005.8.15) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全9984字) |
形式 | PDFファイル形式 (484kb) |
雑誌掲載位置 | 111〜118ページ目 |
吉岡 正人工藤 真大山崎 博後藤 邦彦渡邊 祐富士通研究所システムLSI開発研究所富士通研究所は,デジタル家電用システムLSIに向けた,パイプライン型A−D変換器の消費電力を低減できる回路アーキテクチャを開発した。従来のアーキテクチャで一般的なサンプル・ホールド回路を採用しないという考え方である。実際にそのアーキテクチャを導入して,分解能が10ビットのA−D変換器を試作したところ,従来の同種のA−…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全9984字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。