![](/QNBP_NE/image/kiji/188/QNBP188699.jpg)
Leading Trends〜日本のモノづくりは 擦り合わせから
日経エレクトロニクス 第885号 2004.10.25
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第885号(2004.10.25) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5791字) |
形式 | PDFファイル形式 (467kb) |
雑誌掲載位置 | 66〜69ページ目 |
重松 崇氏 トヨタ自動車 常務役員2004年6月,トヨタ自動車の常務役員に就任した重松崇氏。この重松氏こそ,ECU向けソフトウエア基盤などの標準化団体JasParを立ち上げた中心人物だ。こうした団体の必要性は3年〜4年前から感じていたという。背景にはクルマの電子化が加速する中で「このままいけばクルマを造れなくなる」という危機感があった。JasPar設立の狙いはどこにあるのか,トヨタ自動車としてどの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5791字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。