![](/QNBP_NE/image/kiji/168/QNBP168362.jpg)
New Products〜PWM制御用IC 入力電圧範囲は+15V〜+100V
日経エレクトロニクス 第866号 2004.2.2
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第866号(2004.2.2) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全285字) |
形式 | PDFファイル形式 (52kb) |
雑誌掲載位置 | 55ページ目 |
米National Semiconductor Corp.は,2個のスイッチ回路を使い互いに排他的な動作をさせるアクティブ・クランプ/リセット方式を採用するPWM制御用IC「LM5025」を発売した。電源電圧+48Vの通信機器など向け。入力電圧範囲は+15V〜+100Vと広い。ゲート・ドライバ回路などを集積する。パッケージは,16端子のLLPとTSSOP。LLPの品種は実装寸法が5mm角と小さい。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全285字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。