![](/QNBP_NE/image/kiji/166/QNBP166003.jpg)
特集 異域の才を得て、未踏の地を狩る〜第1部 「横並び」から脱却 融合で見えた新たな進路
日経エレクトロニクス 第864号 2004.1.5
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第864号(2004.1.5) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全11041字) |
形式 | PDFファイル形式 (312kb) |
雑誌掲載位置 | 68〜75ページ目 |
国内のエレクトロニクス・メーカーが,研究開発で新たな動きを見せ始めている。例えば,松下電器産業はカメラ業界出身のレンズ・光学機構の研究開発者を中途採用し,光学系に強いキヤノンがデジタル・テレビの研究開発経験者の採用を積極的に推し進める注1)。いずれも,自社では従来手掛けていなかった未知の研究開発領域に精通した人材を他業界から「補給」し,新しい分野に切り込もうというのだ(図1)。 これまで自社で持…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全11041字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。