![](/QNBP_NE/image/kiji/157/QNBP157079.jpg)
New Products〜音源LSI 立体音響効果を提供できる
日経エレクトロニクス 第855号 2003.9.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第855号(2003.9.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全234字) |
形式 | PDFファイル形式 (81kb) |
雑誌掲載位置 | 46ページ目 |
NECエレクトロニクスは,携帯電話機向けの音源LSI「μPD9990」を発売した。ダイマジックが保有する技術を用いた立体音響(3次元サウンド)効果を提供できる。同技術は「ムーバN505i」などで採用されている。なお,個別の機器に合わせたサラウンド係数の設計には,ダイマジックとの契約が必要。最大同時発音数は64。再生時の消費電流は50mAと小さい。TEL(044)435−949410万個購入時の単価…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全234字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。