![](/QNBP_NE/image/kiji/156/QNBP156165.jpg)
Selected Shorts〜関東圏のJRや私鉄,バス 共通規格の非接触ICカードを導入へ
日経エレクトロニクス 第854号 2003.8.18
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第854号(2003.8.18) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全296字) |
形式 | PDFファイル形式 (172kb) |
雑誌掲載位置 | 40ページ目 |
JR東日本と関東圏の私鉄や公営交通,バスの計53事業者は,それぞれが運営するすべての乗り物に乗降できるICカード乗車券を2006年度から順次導入する。公共交通機関の利便性を高めて利用者の減少に歯止めをかける。参加するのはJR東日本などICカード「Suica」を発行する3事業者と,現在は磁気方式の共通カード「パスネット」を発行する東京急行電鉄など鉄道や地下鉄23事業者,磁気方式の「バス共通カード」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全296字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。