![](/QNBP_NE/image/kiji/117/QNBP117741.jpg)
What’s New〜写メール携帯電話のソフト オールJava化へ第一歩
日経エレクトロニクス 第819号 2002.4.8
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第819号(2002.4.8) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3566字) |
形式 | PDFファイル形式 (46kb) |
雑誌掲載位置 | 28〜29ページ目 |
J−フォンが2002年3月に発売した携帯電話機「J−SH51」は,最新技術のてんこもりだ。「写メール」の中核となるカメラ部には640×480画素と高解像度のCMOS型固体撮像素子が使われ,「Javaアプリ」の格納などのために4層ものチップ積層型メモリが載っている。 ハードウエアだけではない。ソフトウエアも従来と大きく異なるものを搭載している。J−フォンはJavaアプリ対応機のすべてにJava実行…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3566字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。