![](/QNBP_NE/image/kiji/106/QNBP106548.jpg)
What’s New〜 128M,1ドルで見えてきた 国内メーカー総崩れの予兆
日経エレクトロニクス 第809号 2001.11.19
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第809号(2001.11.19) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3456字) |
形式 | PDFファイル形式 (37kb) |
雑誌掲載位置 | 33〜34ページ目 |
「この状況があと半年続けば,もう撤退するしかない」−−国内大手DRAMメーカーが窮地に追い込まれている。かつてはDRAM業界をリードしてきた国内メーカーがいま,淘汰の波にのみ込まれ,沈んでいこうとしている。 震源はDRAMの急激な価格下落である。128MビットDRAMの価格は,ここ1年間で1/10以下に下がり(図1),2001年10月末にはついにスポット価格が1米ドルを割り込んだ。「前代未聞の低…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3456字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。