![](/QNBP_NE/image/kiji/102/QNBP102242.jpg)
What’s New〜Lモード不具合の真相は 開発相手との行き違い
日経エレクトロニクス 第805号 2001.9.24
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第805号(2001.9.24) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3291字) |
形式 | PDFファイル形式 (57kb) |
雑誌掲載位置 | 33〜34ページ目 |
2001年8月末,NTT東日本など5社が,インターネット接続サービスに対応する電話機に不具合があることを明らかにした。不具合が発覚した電話機は,NTT東日本などが提供する「Lモード」あるいは日本テレコムの「J−web」のサービスに対応している9機種(図1)。販売していたのは,松下電送システム,NEC,NTT東日本,NTT西日本,シャープである。 不具合の内容は,電源投入後25日経過すると,WWW…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3291字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。