![](/QNBP_NE/image/kiji/781/QNBP78131.jpg)
新製品ニュース〜W−CDMAやOFDM対応機器の開発に向けた 8チャネル出力の任意波形発生器
日経エレクトロニクス 第785号 2000.12.18
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第785号(2000.12.18) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全624字) |
形式 | PDFファイル形式 (117kb) |
雑誌掲載位置 | 76ページ目 |
横河電機は,W−CDMAやOFDMなどの変調方式を用いる移動体通信機器や放送機器の開発に向けた任意波形発生器「VB8000」を発売した。複雑な変調方式で多量の情報を伝送する機器を開発する場合,多量の試験用データを多チャネルで出力できる信号源が必要になる。 VB8000は,最大64Mポイントのメモリを搭載しており,非常に長い信号や複雑な信号を発生させることができる。このため実際の信号に近い条件での…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全624字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。