![](/QNBP_NE/image/kiji/564/QNBP56471.jpg)
新製品ニュース〜 288MビットのDirect Rambus仕様DRAM データの信頼性を向上させる機能を搭載
日経エレクトロニクス 第766号 2000.3.27
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第766号(2000.3.27) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全591字) |
形式 | PDFファイル形式 (167kb) |
雑誌掲載位置 | 74ページ目 |
NECは,288MビットのDirect Rambus仕様DRAM「nPD488588」と256Mビット品の「nPD488548」のサンプル出荷を2000年4月から始める。0.18nmルールのCMOS技術で製造した。量産は同年7月を予定している。1年後には両品種を合わせて月産100万個を目指す。パソコンだけでなく,大容量メモリが必要なサーバやワークステーションにも向けた。 こうしたハイエンド製品へ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全591字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。