![](/QNBP_NE/image/kiji/553/QNBP55375.jpg)
NETs連載講座 リアルタイム・システム開発の原点●第4回〜リアルタイム・システム開発の原点●第4回
日経エレクトロニクス 第765号 2000.3.13
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第765号(2000.3.13) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3570字) |
形式 | PDFファイル形式 (29kb) |
雑誌掲載位置 | 199〜201ページ目 |
リアルタイム・システムの基礎を解説する4回目。前回に引き続き,リアルタイムOSの基本機能を説明する。リアルタイムOSでは,処理時間の上限を計算できるように優先度継承機構などの仕組みを用意している。市販のリアルタイムOSのなかには,これらの機能を備えないものあるため,注意が必要だ。南角 茂樹三菱電機産業システム研究所主席研究員中本 幸一NECソフトウェアデザイン研究所組込ソフトウェア技術部 部長 前…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3570字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。