![](/QNBP_NE/image/kiji/516/QNBP51688.jpg)
ニュース・レポート〜 100Gビット超を目指す HDD向けヘッドが登場
日経エレクトロニクス 第762号 2000.1.31
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第762号(2000.1.31) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2643字) |
形式 | PDFファイル形式 (44kb) |
雑誌掲載位置 | 27〜28ページ目 |
TDKとNECは,TMR膜を利用したハード・ディスク装置(HDD)向けヘッドを初めて試作した。現在の面記録密度は既存のGMRヘッドと同等だが,2000年中に40G〜50Gビット/(インチ)2を実証するもよう。 ハード・ディスク装置(HDD)の面記録密度は,年率60%〜100%増という驚異的な勢いで伸びている。このペースが続けば,3〜4年後の製品で100Gビット/(インチ)2に達する(図1)。ディス…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2643字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。