![](/QNBP_NE/image/kiji/317/QNBP31752.jpg)
新製品ニュース〜容量3.2Tバイトのテープ・ライブラリ装置, データ転送速度は最高30Mバイト/秒
日経エレクトロニクス 第743号 1999.5.17
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第743号(1999.5.17) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全678字) |
形式 | PDFファイル形式 (210kb) |
雑誌掲載位置 | 64ページ目 |
日本システムハウスは,米Exabyte Corp.が開発した磁気テープ・ライブラリ装置「690D」を国内で発売した。非圧縮時の容量が,最大3.2Tバイトと大きい。いわゆるSAN(storage area network)につないだ記憶装置のバックアップや,画像処理といった用途をねらう。 米Quantum Corp.のDLT方式の磁気テープ装置「DLT7000」を2台〜6台,カートリッジを最大90…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全678字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。