![](/QNBP_NE/image/kiji/309/QNBP30907.jpg)
新製品ニュース〜AC ’97 Rev2.1準拠のコーデックLSI, 標本化周波数を4kHz〜48kHzまで可変
日経エレクトロニクス 第742号 1999.5.3
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第742号(1999.5.3) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全682字) |
形式 | PDFファイル形式 (234kb) |
雑誌掲載位置 | 58ページ目 |
米National Semiconductor Corp.は, AC(Audio Codec) ’97 Rev2.1仕様に準拠したコーデック(ミキシング機能を備えたA─D/D─A変換器)LSI 「LM4549」を発売した。AC ’97は同社や米Intel Corp.など5社が共同で策定したパソコン用コーデックLSIの標準仕様である。AC─Linkと呼ぶインタフェースを介して音源LSIと接続するこ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全682字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- NETs特別講座 インピーダンス特性に合わせたEMIフィルタの選択手法(3)〜インピーダンス特性に合わせた EMIフィルタの選択手法 [第3回]電源回路への活用事例や注意点
- 新製品ニュース〜デバイス・ベイのコントローラLSI, 電源管理仕様ACPI1.0に準拠
- 新製品ニュース〜ディジタル放送受信機向けMPEG2復号化LSI, RISC型マイクロプロセサや画像処理フィルタも集積
- 新製品ニュース〜 56kモデム機能とスーパーG3ファクシミリ機能, マイコン制御を1チップで実現するモデムDSP
- 新製品ニュース〜 206MHzで動作するStrongARM準拠のマイコン, 携帯型情報機器向け周辺LSIも用意