![](/QNBP_NCR/image/kiji/478/QNBP478739.jpg)
最新技術トレンド みら★どぼ〜グリーンインフラの実力を探れ
日経コンストラクション 第715号 2019.7.8
掲載誌 | 日経コンストラクション 第715号(2019.7.8) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全4902字) |
形式 | PDFファイル形式 (6570kb) |
雑誌掲載位置 | 55〜59ページ目 |
第4回持続可能な社会と経済の発展に向け、自然の力を賢く利用する「グリーンインフラ」。国内で数年前からその概念が浸透し始め、最近では自然が発揮する減災効果などを定量的に評価しようとする取り組みが盛んだ。生態系の機能を取り入れて設計したインフラの実現を目指す動きに迫った。(真鍋 政彦)1. 評価手法の確立新インフラ「樹木」の減災力を探究 神奈川県横須賀市の港湾空港技術研究所の大規模波動地盤総合水路で、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全4902字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。