![](/QNBP_NCR/image/kiji/406/QNBP406357.jpg)
ねっとわーく 読者から〜もっと知りたい“川下”の状況 ほか
日経コンストラクション 第613号 2015.4.13
掲載誌 | 日経コンストラクション 第613号(2015.4.13) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1589字) |
形式 | PDFファイル形式 (187kb) |
雑誌掲載位置 | 82ページ目 |
もっと知りたい“川下”の状況芳野 裕(61、調査会社) 主にトンネルや道路の建設予定地で地下水や沢水などを計測・検討し、影響を予測・解析する水文調査を手掛けている。道路や鉄道の整備が事業化すると、詳細設計の前にまずは我々の出番となる。公共工事の過程を“川上”と“川下”に分けると、前者の中でもかなり上流の仕事と言えるだろう。 トンネル掘削中の出水や開削での盤ぶくれは、発生すれば人命に関わるトラブルに…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1589字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。