![](/QNBP_NCR/image/kiji/378/QNBP378893.jpg)
NEWS 技術〜ボルトの二重表面処理で橋の寿命100年に
日経コンストラクション 第577号 2013.10.14
掲載誌 | 日経コンストラクション 第577号(2013.10.14) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1043字) |
形式 | PDFファイル形式 (766kb) |
雑誌掲載位置 | 49ページ目 |
川田工業と新免鉄工所(大阪市)、シーケー金属(富山県高岡市)、富山県工業技術センターは共同で、2段階の防錆(ぼうせい)処理を施した「二重防錆ボルト」を開発した。工場で特殊な溶融亜鉛めっきを施したボルトを、現地で締めた後に金属溶射する。試験では、塩害環境下で100年以上たっても有害な赤さびが発生せず、健全な状態であることを確認した。 溶射とは、アルミニウム・マグネシウム合金などの金属を、ガスやアー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1043字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。