![](/QNBP_NCR/image/kiji/357/QNBP357212.jpg)
インタビュー 慶応義塾大学教授 竹中平蔵氏〜知恵絞ればインフラ投資できる
日経コンストラクション 第551号 2012.9.10
掲載誌 | 日経コンストラクション 第551号(2012.9.10) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5063字) |
形式 | PDFファイル形式 (1193kb) |
雑誌掲載位置 | 24〜27ページ目 |
慶応義塾大学教授 竹中 平蔵氏1990年代に膨らんだ公共事業の修正はほぼ終わった──。小泉内閣で国務大臣として公共事業削減の大なたを振るった竹中平蔵氏は、今こそ公共事業に新たなビジョンが必要だと説く。国内インフラはまだ貧弱だとし、PFIのコンセッション*の売却益を公共事業に充てるという持論を展開した。疲弊する地方や建設業の将来についての意見も聞いた。(聞き手は本誌編集長、畠中 克弘)──現在の公共…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5063字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。