
NEWS 時事〜北陸新幹線の工事で死亡事故 200kgの鉄板が落下
日経コンストラクション 第465号 2009.2.13
掲載誌 | 日経コンストラクション 第465号(2009.2.13) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全371字) |
形式 | PDFファイル形式 (477kb) |
雑誌掲載位置 | 12ページ目 |
1月24日午前9時10分ごろ、富山県魚津市内の北陸新幹線高架橋の工事現場で、作業員が数メートルの高さから落ちてきた円形の鉄板(直径約1.2m、重さ約200kg)の下敷きとなり、死亡する事故が起きた。 この「北陸新幹線、浅生高架橋工事」は鉄道建設・運輸施設整備支援機構が発注し、清水建設と浅沼組、竹沢建設による共同企業体が施工していた。 鉄道・運輸機構によると、事故現場では橋脚のケーソン基礎の工事中…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全371字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。