![](/QNBP_NCR/image/kiji/259/QNBP259161.jpg)
NEWS 技術〜下地材の工夫で車道に石畳モルタルにポリマーを混合
日経コンストラクション 第433号 2007.10.12
掲載誌 | 日経コンストラクション 第433号(2007.10.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全536字) |
形式 | PDFファイル形式 (897kb) |
雑誌掲載位置 | 33ページ目 |
NIPPOコーポレーションは,ファニチャーストーン(愛知県岡崎市)と共同で,一般の車道を自然石で舗装できる「デンポリーS工法」を開発。約4年間にわたる試験施工などを経て,工法の全国展開を図る。 自然石の石畳を車道に採用することで,歴史的な町並みの景観を向上させることができる。従来の自然石舗装は下地に用いるモルタルの圧縮強度やせん断強度が小さかったため,自動車が走行する重交通路には適さなかった。 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全536字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。