![](/QNBP_NCR/image/kiji/251/QNBP251975.jpg)
その後の土木 能登有料道路災害復旧工事(石川県)〜被災後1カ月で全線を仮復旧
日経コンストラクション 第425号 2007.6.8
掲載誌 | 日経コンストラクション 第425号(2007.6.8) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全3886字) |
形式 | PDFファイル形式 (1995kb) |
雑誌掲載位置 | 30〜35ページ目 |
3月25日に発生した能登半島地震によって,石川県の能登有料道路では山間部を通る区間で合計11カ所の盛り土が崩壊した。4月に入ってからも通行止めになっていた27kmの区間は,迂回路の設置や盛り土の急速施工によって,4月27日までに開通。道路を管理する石川県道路公社によると,ゴールデンウイーク中の交通量は例年並みだったという。 (大村 拓也=フリーライター) 能登有料道路は,金沢市内から石川県穴水町ま…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全3886字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。