![](/QNBP_NCR/image/kiji/234/QNBP234863.jpg)
ニューズレター〜急傾斜地の緊急地震対策事業
日経コンストラクション 第406号 2006.8.25
掲載誌 | 日経コンストラクション 第406号(2006.8.25) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全393字) |
形式 | PDFファイル形式 (220kb) |
雑誌掲載位置 | 16〜17ページ目 |
国土交通省は,大規模地震による被害を軽減するためのがけ崩れ対策を,おおむね10年間で完了する方針を固めた。対象は,地震時に地域の住民が避難生活を余儀なくされる危険度の高い急傾斜地。事業費の2分の1を国が負担する。「地震急傾斜地崩壊対策緊急事業」として,2007年度の概算要求に盛り込む。 国土技術政策総合研究所が開発した「地震時崩壊危険度評価システム」を活用して危険な区域を洗い出したうえで,都道府…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全393字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。