![](/QNBP_NCR/image/kiji/220/QNBP220832.jpg)
IT短信 防災〜和歌山県が津波のCG動画を公開被害をリアルに示して住民を啓発
日経コンストラクション 第391号 2006.1.13
掲載誌 | 日経コンストラクション 第391号(2006.1.13) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全604字) |
形式 | PDFファイル形式 (96kb) |
雑誌掲載位置 | 26ページ目 |
和歌山県は,東海・東南海・南海地震が同時に発生した場合の津波による被害を想定した三次元CG(コンピューターグラフィックス)動画を作成し,2005年12月14日にホームページに公開した。 政府の中央防災会議が示した東海・東南海・南海地震の想定モデルを基に作成。マグニチュード8.6の地震が発生し,海岸構造物が倒壊や液状化の影響で機能しない最悪の場合を想定している。海岸沿いの市や町に津波が押し寄せる様…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全604字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。