![](/QNBP_NCR/image/kiji/171/QNBP171345.jpg)
ニューズレター〜日本道路公団が設計基準の見直しへ表層を造らない路肩の導入も検討
日経コンストラクション 第347号 2004.3.12
掲載誌 | 日経コンストラクション 第347号(2004.3.12) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全806字) |
形式 | PDFファイル形式 (65kb) |
雑誌掲載位置 | 20〜21ページ目 |
日本道路公団は2月24日,道路関係四公団民営化推進委員会委員懇談会で,道路建設や維持管理に必要なコストを削減するために,国や公団自身が決めた基準のうち,見直しが必要な項目を公表した。 道路橋示方書については,2項目の見直しを国土交通省に求めた。 一つは,経験的に設けた安全率などで構造物の仕様などを簡易に計算する許容応力度設計法に代えて,限界状態設計法の導入を一段と進めること。材料のばらつきや解析…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全806字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。