![](/QNBP_NCC/image/kiji/324/QNBP324675.jpg)
Overseas Around The World YouTubeやFacebookが参入を伺う成長市場〜ライブストリーミングの課題はマネタイズ
日経コミュニケーション 第564号 2011.1.1
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第564号(2011.1.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3294字) |
形式 | PDFファイル形式 (504kb) |
雑誌掲載位置 | 84〜85ページ目 |
米国ではUstreamに代表されるライブ・ストリーミング・サービスの人気が高まっている。今後もYouTubeをはじめとした大手プレーヤーの参入や、スマートフォンを利用した撮影・視聴機会の拡大によって市場がさらに盛り上がる可能性が高い。ライブ・ストリーミング・サービスの現状と、将来の可能性について解説する。●情報通信総合研究所 研究員 山本 惇一 米コムスコアの調査によると、米国における主要なライブ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3294字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。