![](/QNBP_NCC/image/kiji/296/QNBP296538.jpg)
テレコム新語〜◆ IEEE 1900.4 ◆
日経コミュニケーション 第540号 2009.8.15
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第540号(2009.8.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全954字) |
形式 | PDFファイル形式 (377kb) |
雑誌掲載位置 | 10ページ目 |
ヘテロジニアス型コグニティブ無線を実現するための標準規格。例えば複数の無線方式のうち最もすいている方式を端末が自動選択できるようになる。日本でも商用化に向けてNICTを中心に取り組みが進んでいる。 無線機が周囲の電波環境を認識し,他のシステムに干渉することなく特定の周波数を利用して通信する「コグニティブ無線」。有限希少な電波のひっ迫が予想される中,電波の効率的な利用を進める切り札として期待を集めて…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全954字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。