![](/QNBP_NCC/image/kiji/294/QNBP294089.jpg)
コラム5 海外キャリア・リポート〜新生KTに期待される「役割」とは
日経コミュニケーション 第537号 2009.7.1
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第537号(2009.7.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2768字) |
形式 | PDFファイル形式 (519kb) |
雑誌掲載位置 | 88〜89ページ目 |
6月1日,韓国の固定通信トップのKTと子会社(KTの持ち株比率54.25%)で携帯電話第2位のKTFが合併した。「競争制限によるマイナス効果」よりも「固定と携帯の統合により期待されるシナジー効果」を重視した結果と言われる。合併後のKTには何が求められているのか。合併承認過程を振り返りながら見ていく。(本誌) 韓国では2000年以降,固定通信・携帯電話それぞれの領域の主要通信事業者間の買収・合併が行…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2768字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。