![](/QNBP_NCC/image/kiji/294/QNBP294080.jpg)
連載3 2011年のアドレス枯渇に備える IPv6ネットワークの作り方〜サーバーのアドレス設定は手動でデフォルト・ルート冗長化に注意
日経コミュニケーション 第537号 2009.7.1
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第537号(2009.7.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5237字) |
形式 | PDFファイル形式 (554kb) |
雑誌掲載位置 | 70〜73ページ目 |
データ・センターのIPv6対応は,一般的な企業内のLANなどとは考え方が異なる部分がある。典型的なのがアドレスの割り当て方である。今回は,サーバーやネットワーク機器へのIPv6アドレス設定を中心に,データ・センターでのIPv6ネットワーク構築法を解説する。(本誌)白畑 真クララオンライン取締役最高技術責任者仲西 亮子三井情報事業開発本部 新事業企画開発部 研究員 いまやデータ・センター事業者の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5237字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。